玖珠川で鮎釣り五ヶ瀬川で鮎釣り

2020年09月01日

五ヶ瀬川へ移動しました。

玖珠川には魚が少なかったので、五ヶ瀬川へ移動します。


天ヶ瀬温泉の駅前温泉は、まだ災害復旧中で入れません。

奴留湯温泉の共同浴場。200円也。

珍しいく硫黄泉なのにぬるいのです。泡つきもあります。
この時期のぬるま湯は、涼しくて気持ちいいですよ。

IMG_0203

のんびり小一時間浸かっていました。

小国町で給油しようとしたら、面白い注意書きがあった。

IMG_0204

熊本には、軽自動車に軽油を入れる人が居るんだ(笑)。

瀬の本高原で、お昼とお昼寝。

IMG_0206


スーパーで見つけた、トムヤンクンラーメン。
辛さはイマイチだけど、思ったより美味しいよ。カップヌードルのトムヤンクン味といい勝負。

FullSizeRender


お昼寝したら五ヶ瀬川へ。

日之影でオトリを買って、上流へ向かう。

IMG_0207


狙ったポイントに着いたけど、、、
川中青藻だらけですよ。

IMG_0209


着替えずに、目の前で明日のオトリ取りと目論んでいたのだが、これじゃ釣る気喪失。

IMG_0208


とっととぷはータイム。

IMG_0210


ハイボールをヤリながら、落花生を茹でます。


IMG_0211

あ、、、

茹で落花生のはずが、水が無くなって炒り落花生になってた(爆)。

IMG_0212

これはこれでアリだな。でも、二度と作れないと思う。










↓ポチッとして頂くと喜びます。




kamakoubou at 05:44│Comments(2)ツーリング 

この記事へのコメント

1. Posted by 初老ライダー   2020年09月03日 06:22
青藻が多いのは気温のせいですか?
青藻によって鮎が住みづらいんですかね?

落花生の味はどんなんでした?
(^。^)
2. Posted by なんでも屋   2020年09月03日 14:03
>>初老ライダーさん

青藻は生活排水のせいかな?
鮎の食べる垢が少なくなります。追い気はあるけど、オトリや仕掛けが青藻だらけになって釣りづらいです。

炒り落花生は、塩気も丁度良く、ほのかな焦げ味(爆)が絶妙でした(笑)。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
玖珠川で鮎釣り五ヶ瀬川で鮎釣り