オヤジのたわごとファイヤースターター

2012年12月02日

煙突ダンパーをつけてみた

日本有数の薪ストーブ使いであらせられます、かわはらさんのブログで(よいっしょ(笑))、
お安い煙突ダンパーの出品者を紹介されてたので、さっそく手配しました。

http://kawahara1967.blog93.fc2.com/blog-entry-43.html

すぐに届きましたよ。

IMG_1777


さっそくベランダで煙突を加工。

IMG_1783


さくさくと煙突ダンパー装着。

IMG_1785


ダンパー全開。
まぁ、いつもどおり普通にゴーゴーと燃えてます。

IMG_1789


ダンパー全閉。
当たり前ですが、空気の引き込みが弱くなり、ぽやぽやした炎に変わりました。

IMG_1788


写真じゃよくわからないかな?
実はおいらもどっちがどっちの写真かわかってなかったり(自爆)。

ガンガン空気が当たってゴーゴーと燃えてた薪が、ぽやぽや燃えるようになっ
たら、無茶苦茶燃費が向上しそうですよ。
頑張っても200℃止まりだった天板の温度も230℃突破。お湯がわかせるよう
になりました。燻製室にも煙が滞留してくれて良くなるかな?でも温度は今まで
より上がるんだろうなぁ。

心配していた取り付け部の穴の隙間からの煙の漏れもありません。
あっても他から漏れる分に隠れてわかりません(爆)。

なんかダンパー閉めたほうが室温もあったかく感じますよ。レンガがあったかく
なるのと、吸気の吸い込みが減るせいかしら?

いいことだらけなんですが...
ダンパー閉めると、排気温度が下がることで、煙突から出る水蒸気が見えるよ
うになっちゃうのです。

IMG_1787


煙じゃないのですが、できるだけ目立たないようにしなければならないのに...
こいつは困りましたよ。
どうやら排気が50℃より低くなると水蒸気が見えるようになるらしい。炉内の温度
がさらに上がればダンパー閉めても出なくできるのかなぁ?

あと、排気の勢いがなくなることで、換気扇に負けちゃうようになりました(笑)。
ま、これは気をつければいいだけです。

一回だけじゃよくわかりませんので、いろいろ実験していいとこ探してみます。




↓ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村



トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
オヤジのたわごとファイヤースターター