山のお掃除今年の鮎釣り

2012年06月03日

薪作り

鉄は熱いうちに打て!
薪は飽きる前に作れ!

なんでも屋は飽きっぽいのである。勢いのあるうちにやっとかないと、宝の山がきのこ
の山になっちゃうかも?

ってんで、今日も行ってきましたよ。

なんか考えたらしい。

IMG_0968



こりゃ楽ですよ。

IMG_0971



今日は昨日とは別の友人が遊びに来てくれました。
一見楽しそうに見えるらしい。でも、たいてい一度で懲りるみたい(爆)。

IMG_0972



とりあえず、山になってた細めの枝は、切り終わりました。

IMG_0973



次は焚きつけ用の細い枝。

IMG_0975



あと一級品の玉割りもまだ残ってますよ。
樫の木堅すぎ。
全力で振り下ろした斧が弾かれること数度。難物だぞ。




↓ポチよろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 日産へ
にほんブログ村


kamakoubou at 20:05│Comments(6)TrackBack(0)薪のこと 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by な   2012年06月03日 20:18
田舎の私には薪の必要性が?
取りにきますか?
なんでも屋さんにはお宝がゴロゴロwww
2. Posted by なんでも屋   2012年06月04日 08:14
☆なさん

ありがとうございます。でも、わざわざ新潟まで出かけてまで必要なものでもありません。
3. Posted by ozeki   2012年06月05日 21:41
 こちらでは、どうもです"^_^"
あの棒切れ4本立ってるのは、何に使うんですか?
背負子の様でもないようだし。

 ひょっとして、天分棒で担ぐ前にセットする為??
4. Posted by なんでも屋   2012年06月06日 07:51
☆ozekiさん

ども、先日はお世話様でした。

二枚目の写真にあるではないですか。
棒の間に細い枝を並べて紐で縛るですよ。
んでもって、チェーンソーで一気にぶった切る。
一本ずつ切るより効率的です。
5. Posted by ozeki   2012年06月06日 10:38
 そうか そうか わかりました"^_^"

 ぶった切った後なのね、おいらは
あそこに積んで紐で結び
天秤棒で担ぎ下に下ろすのかと!

 車まで下ろすのたいへんと思ったけど
車のキャリーに積める程度だから
そんなことないなか~

 いや~
昔、なば木(椎茸の原木)山から下ろすの
たいへんだったこと、思い出したんだ。
 
6. Posted by なんでも屋   2012年06月06日 12:10
☆ozekiさん

なばの木は重いので降ろすの大変でしょうね。こいつは運ぶのは簡単ですが、量があるので...先のことはあまり考えずに(笑)。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
山のお掃除今年の鮎釣り