タイヤの交換エアダクトの塗装

2006年04月23日

エアダクトの加工

せっかく装着したオイルクーラーではあるが、エアの抜き口が無いためにその性能を発揮で
きていない。
正確にはやんごとなき理由によってほんのちょっとだけ空気穴があるにはあるが...

で、こんなものを買ってみた。
塗装のための下地処理中。

797a61ee.jpg


下塗りして整形のために仮あわせ。

e1a382fc.jpg


もう戻れない...

b06ed154.jpg


ゴリゴリ・・・二度と戻れない...

ca882ed9.jpg


調子よくノコギリで切り進んでいたのであるが、野生の勘が危険を知らせたので中を見てみようと...

3743c470.jpg


オイルクーラー危機一髪!!
あのまま切り進んでいたら、コアまで切断しちゃうとこだった。困った
奥に見えるのがやんごとない理由で開いたいままでの空気穴(爆)

6511ad2c.jpg


で、企画倒れたの図。(爆)
コアに当たって装着できないではないか。困った

c6e74f35.jpg


でも、もう後はないのである。前に進むしか道はない。

なんとかコアを移動して装着できるだけのスペースは確保した。

062e053e.jpg


内側からメッシュの網を貼ってしゅーりょーという声も聞こえる。(笑)
空気抜くだけならなんにもしなくてもいいんじゃないか?という悪魔の囁きも...

完成するのはいつの日になるのか?


at 15:48│Comments(6)

この記事へのコメント

1. Posted by ぐっちー   2006年04月23日 20:57
取り付け前後での油温の温度差などのデータ取りできたら是非教えてください~!
2. Posted by 相模原のなんでも屋   2006年04月23日 21:07
な、なんとな。
このおいらにデータ取りですと?
オイルクーラー装着のみ。→ほんのちょっとだけ冷えた。無いよりマシ。
某椿比だいたい125℃→120℃
穴開けてみた。→鹿さんが煽るので油温見る余裕なかったでし。(爆)
今度ビーナスでご自分で試してみてください。蓋用のダンボールとガムテープは積んでいきます。(笑)
3. Posted by あぶら   2006年04月24日 12:00
つっこみその1
 普通水ものは外で作業するだろう?
つっこみその2
 オイルクーラー前が開いてるけどそっから抜けちゃうんじゃない?
つっこみその3
 網だけじゃ抜けないよ(笑)
4. Posted by 黒猫   2006年04月24日 17:07
200m先からでもハッキリ判る位{おでん}デシタ。ハイ。鹿タンと何シテタン?
5. Posted by 相模原のなんでも屋   2006年04月24日 19:17
なんでも屋家では塗装すらリビングでやってますが?そのためのフローリングでしょ?(爆)>あぶらさん
とりあえず回りの空気をかき回せば今よりは冷えるだろう。(笑)
黒猫さんの後ろついてったら鹿さんがあおるので威嚇のために火炎放射してみました。
ミスファイヤリングシステムを搭載してみたのですが、ちと火を噴きすぎのようです。
6. Posted by EBI   2006年04月25日 03:05
どっかで聞いたウンチクなんぞ。
冷却を効率的に行うには、吸入口の3倍程出口の面積が必要らしいですよ。
もしくはそれ相応の圧力差が必要と聞きました。
自分もあぶらさんと同じく、コアまではきちんと整流して空気を逃がさないように
うまく囲った方が良いかと思います。
まっ、どう考えるのかは本人次第と言うことで、報告楽しみに待ってます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
タイヤの交換エアダクトの塗装