2016年01月

2016年01月31日

錫鋳造プロジェクトが突然勃発

風邪っぴきでお出かけ遠慮中のおいらなのであった。

ちょっと部屋を片付けていたら、お宝はけーん。


相模原の一般家庭には普通に在庫されているシリコン樹脂。
ん?普通か?(笑)

ただ、保管期限が2008年。はたして硬化するのだろうか?

100円ショップで型取り用のブツを物色。


これまた在庫されてたボイド菅を加工してなにかをしたいらしい。


とりあえず、型取り用の枠が完成。


ここにシリコンを流せばあとは待つだけなのだか、、、
過去にエポキシ樹脂の硬化不良でとんでもなく面倒な目にあったことがある。

上下型が出来るほどシリコンがあれば流してみたいところだが、微妙に足りない。
どうせ新しく買わなきゃいけないのなら、新しいシリコンでやったほうが間違いないっしょ。
大人になったなんでも屋なのであった。

さて、続くのか?



kamakoubou at 18:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年01月30日

錫鍛造プロジェクト 完結編

何故か突然やる気になりましたよ。

風邪っぴきに加えて冷たい雨で、どこにも行けない(爆)。

特設の工作ルームでトンカンやります。


駐車場のボルボの後部座席ですよ(笑)。
部屋じゃ五月蝿いし。ここでもご近所に迷惑かもだけど、寒いのに出掛ける気はしないし。

新治具がいい仕事してますよ\(^o^)/。


治具はいいんだけど、匠がダメダメで穴が開いた(爆)。


ちゃんとやると綺麗に出来ます。板に表と裏があるですね。失敗から学ぶ。


せっかく成形したですから、穴を修復しますよ。ガスバーナーが行方不明で、仕方なく荒技。


充填完了。


これを叩いて補修完了(^ ^)。


匠の技がわかるもんなら指摘してみそ( ̄^ ̄)ゞ。


容量はほぼ同じで、重さは半分ほど。
かみさんは軽い方がいいって言ってるけど、おいらは重いほうが好きだな。

でも、次に作るとしたら軽い方だ(爆)。

だって、材料は半分ですむし、叩くのが楽でいい(笑)。






kamakoubou at 20:15|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2016年01月28日

錫鍛造プロジェクト 進化編

さらなる高みを目指す匠ですよ(笑)。

先日のぐい呑はちょっと重い。板が厚いせいなのはわかっている。ただ溶けた錫を流すだけでは、表面張力で薄く出来ないのだ。

ある日閃いた。ポン!


こんなん準備して、流した錫を上から抑えます。

お煎餅完成\(^o^)/


とりあえず三つ作って、


金切鋏でチョキチョキ整形。


前回の半分の厚みの板ができましたよ♪

これを叩けば、、、ムフフ。

さて、あとはやる気だ(爆)。






kamakoubou at 18:42|PermalinkComments(4)TrackBack(0)

2016年01月25日

モンベルスノーショベルがリコール

モンベルからDMが来ましたよ。スノーショベルの回収だそうな。会員全員にレターを出して居るんだと気にもしてなかった。

レターの写真を見て、あれれ?っておいらのショベルを発掘したら、、、


ビンゴでんかな(^^;;。

まだ一度も使ってないのに。ってか、交換や修理じゃなくて返金だそうですよ。おいら必要なのに。

不具合の内容がわかったから、壊れたら治せるからいいや。製品が回収されてレアモノになってプレミアムがつくかも?(馬鹿)



kamakoubou at 19:32|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

錫鍛造プロジェクト マスター編

先日作ったぐい呑もどきを、精進湖に持っていきました。

image


なかなかおしゃれですよ♪
んで、一杯飲みながら銀メダルを叩き出します。

厚みがあるので叩くのに力がいるだす。マンションの部屋ではご近所様に迷惑で
すよ。

トンカン叩いていたら、マイスター降臨。
あっという間にできちゃいましたよ。

2016-01-22-16-56-38


うほほーい、これぞまさしくぐい呑みぢゃ♪

2016-01-22-16-56-53


おいら天才かも?

やり方がわかったので、いざ本番ですよ。

もう一枚の銀メダルの表面にある酸化皮膜をナイフで削り落します。

2016-01-23-16-08-40


んでもって、田代に持ち出して、最初に板の厚みが均一になるように叩いて伸ば
します。

2016-01-24-09-34-43


匠の技を生かすも殺すも下地の出来次第ですよ。

さくさくと二個目のぐい呑みが完成。

2016-01-24-11-38-05


縁の仕上げをどうしような悩んでいたら閃きました。
ぐっちーさんのガストーチを借りて炙るだす。

2016-01-24-11-25-47


溶けて崩れそうでおっかないので十分炙れず。でも、バリは取れました。

おうちに帰ってから最後の仕上げ。

じゃ~ん!

2016-01-24-14-48-54


夫婦ぐい呑みが出来ました(笑)。

同じサイズの銀メダルなのに、完成品の大きさが違うのはご愛敬。なんたって
手作りですから、二つと同じものにはならないのです(爆)。

もう少し薄い板から叩けばもうちょっと簡単にできるかも?
板を薄くするアイディアも浮かんだ。

でも、もう飽きた(核爆)。


















kamakoubou at 07:00|PermalinkComments(4)TrackBack(0)