2011年05月

2011年05月30日

新アイテムのテスト

チキチキ号に新しい装備を入手したのだ。

IMG_0982

冬場の暖房不足時のエコなヒーティングシステム。
万一悪い白黒パンダに追いかけられても、こいつにビニール袋を投げ
込めば煙幕もはれる。

雨の中でさっそく試運転中。

IMG_0984

その結果、軍手では持てない。車内で使うとまる焼けになる危険性が
あることが判明。(あたりまえ)
ちなみに、スクリーンシェルターも今回試験中なのだ。

IMG_0987

隣に置いた某氏の新兵器と性能比較中。
でかいぞ!
煙突があるので煙くないぞ!
鍋も置けるぞ!
あらゆる面でたき火台を凌駕しているのだ。

夜は静かに更けていくのであった。

IMG_0989

お隣のニューファミリーのテントから、
子供「うぎゃぁ・゚・(ノД`;)・゚・」
母親「泣かないの!(#`皿´) ムキーーーー!」
といった都会の喧騒?が聞こえていたのはナイショだ。

一晩燃やしてステンがいい色に焼けてきた。

IMG_0990

んで、てっしゅー。
快適装備は快適なんだが、移動はちと不快。
サーキットにせよ、キャンプにせよ、リアシートを外したくなるのはこの車
の宿命らしい。

IMG_0991

テン場を撤収後に、隣の温泉でさっぱり。
IMG_0992

うーん、極楽ぢゃ。
また行こう。


kamakoubou at 15:21|PermalinkComments(1)TrackBack(0)薪ストーブ 

2011年05月10日

GWの東北巡業

10連休となったGWに、またまた東北へ行ってきました。

八王子ICから入って、圏央道‐関越‐北関東道を経由して東北道へ...
少し回り道だけど、これなら千円で終点まで行けるのだ。
初めて走った北関東道は新しい路面で車も少なく走りやすかった。

で、東北道をボチボチ走っていると...出たぁ~!

IMG_0867

インプレッサのパトカー。
なんと福岡県警とな。震災応援に陸送中らしい。
きっちり勝負かけてぶっち切りましたよ。
80キロで走行している横を90キロで...バックミラーで見えなくなってから急いで離れた(笑)。

前回も滞在した岩沼市災害ボランティアセンターテント村。
すごい数のテントになってましたよ。
一人だし、混雑が予想されたので小さいテントにしたけど、でかいのでも大丈夫だった。
ひさびさだったので建て方がわからなかったのはナイショだ。

IMG_0874


今回の一番の目的...たまご舎を探し出してシュークリームゲット!
シュークリームも美味しいけど、プリンも絶品でしたよ。

IMG_0881


今回はインバーターを借りてきて、ノートパソコンも稼働していたのだ。

IMG_0882

電圧不足でインバーターはバッテリーでは動かなかったのはナイショだ。
内蔵バッテリーが切れたパソコンは無用の長物(爆)。

岩沼市は全国からのボランティアが大集合して大騒ぎだったので、お隣の名取市のほうへ
でかけてみました。

IMG_0903


名取でご一緒した彼はミュージシャンの卵...いや活動しているらしいからひよこかな。
そのうちTVで見ることがあるのだろうか?おいらがTVに出ることがあったら...容疑者だな(自爆)。

IMG_0907

1日、移動日につきテントでまったりコーヒーを飲んでたら、ピカピカのツナギにピカピカのリュッ
クを背負った青年が登場。ちゃんと挨拶が出来たので(笑)、コーヒーをご馳走してあげてテン場
のルールやボランティア事情その他を伝授してあげる。話を聞くと、このためにわざわざテント
その他の装備を買って夜行バスで福井からやってきたのだそうな。リュックに長靴を入れたら
コンロが入らなかったので持ってきてないそうなんだが、どうやって食事をするつもりだったんだ
か。
まぁ、なんにしてもいい心がけの青年ではあるし、おじさん暇なので、車で海岸のほうを見に連
れてってあげた。これもボランティアぢゃ。

盛岡への移動の途中に、第二の目的の秋保温泉のスーパーさいちのおはぎもげっと。季節限
定の納豆おはぎなるものがあったので買ってみた。普通のにしとけばよかった(自爆)。
うに弁当は400円。やっすー。

IMG_0924


盛岡の夜は友人と旧交を温めたのであった。
あれ写真がないな。

翌2日、平日につき一般道を青森へ。
これ雫石あたりかな?虹が出てたのでパチリ。

IMG_0928


角館で温泉をはけーん。急ぐ旅でもなく、のんびり入浴。

ぬる湯で気持ちいいぞー。湯船で寝込んでしまった(笑)。

IMG_0931


弘前では桜祭り中。
知らずに大渋滞へまともに突っ込む。
一時間で100mしか進まないので、わき道へ。駅の反対側の駐車場へ停めて歩く。
おいら弘前城址には用はなかったのに...

IMG_0935


弘前の用事を済ませて、青森市へ移動。
青森の夜は更けていくのであった。
イカうめかったよー。

IMG_0939


さて、北の用事は全部終わった。
次なる目的地は北陸金沢。
東北道をひたすら南下していると...事故通行止めとな。
仕方がないので、安達太良SAでお昼寝。


IMG_0942


起きても通行止めはいまだ解除されておらず。
仕方ないので高速を降りて迂回。
迂回して乗ったら、通行止めは解除されてた。
解除の見通しぐらい伝えたらどーなのよ。>NEXCO東日本

郡山から磐越道に入り、新潟県は黒磯SAで電池切れ。
今夜の友は山崎ぢゃ。SAでもビール売ってたらいいのに。

IMG_0947


翌4日、金沢の私設RB研究所へ到着。
炭火を起こして肉を待つの図。
昼はBBQ、夜は宴会と楽しみました。

IMG_0952


さて、お楽しみの後には苦行が待ってる。
5日、北陸道から東海北陸道へ入り、対面通行の中、なぜか60キロで高速道路を走る馬鹿も
のに引っ張られて延々と...
高山を抜け、安房トンネルを抜けたあたりで渋滞発生。
金沢‐東海北陸道‐高山‐安房ルートと金沢‐富山‐神岡‐安房ルートはどっちが近いんだろう?

松本ICを目指していたものの、急きょ塩尻北ICへ目的地変更。裏道を駆使してなんとか高速へ
乗るも...時すでに遅し...
八ヶ岳PAでお昼御飯中の図。食事中、PAから見える道路は動いてなかった。
こんなことなら途中で美味しい蕎麦でも食べてくればよかった。

IMG_0955


その後、甲府昭和ICで高速をあきらめて降りたR20も大渋滞。裏道を駆使して迷子になりつつ
山越えで精進湖へ。河口湖を目指すも、ここでも国道は渋滞。湖岸道路をうろうろとなんとか河
口湖ICまで辿りつく。ここで山中湖‐道志か都留‐道志か悩んだ末に、都留経由を選択。
河口湖線を都留に向うも...えー、都留には出口ないし...泣きながら大月まで走るはめに。
結局、大月から秋山村経由になりましたとさ。

2500キロほど走ったのかなぁ?お尻は真っ黒。まだなんか燃調がいまいちらしい。
でも、黒くなるくらいのほうが調子いいんだけどなぁ。

IMG_0956

洗ってピカピカにしたら、雨が降った。


そういえば、今回の東北で不思議な現象に出会った。
おいらのカ-ナビが迷子になるのだ。ずーっと調子悪いなぁ...と思っていたのだが、帰りの東北
道では、ついに高速道路走行中なのに「本線上にないためハイウェイモードにできません」だそうな。
ボロナビがついに壊れたのかと思ってたのだが、大地震のせいで微妙に座標がずれてるのでは?
おいらの感じでは、数mから10mほど。地図屋さん、データを作り直すのかしら?大変そーだぞ。



kamakoubou at 11:11|PermalinkComments(2)TrackBack(0)ツーリング