2008年06月

2008年06月16日

フューエルデリバリーパイプの装着

お友達に頂いたまま、長い眠りについていたフューエルデリバリーパイプを装着した。

まずはさくさくと燃料パイプを外して...レギュレータも外す。

b7cd9102.jpg


インジェクターごと純正デリバリーパイプを外す。
秘密兵器大活躍。

インジェクターはエンジン側に残したかったのであったが、勝手にくっついてきたのは内緒である。

081dfdb9.jpg


デリバリーパイプからインジェクタを外す。
軽く引っ張ればポン!と抜けると思っていたおいらは甘かった。
格闘すること小一時間。インジェクターを壊さないようになんとかデリバリーから外したおいらの目に飛び込んできたものは...

30cafb6c.jpg


使えませんがな...困った

って、再使用するつもりだったんかい!
はい、そうです。(きっぱり)

仕方が無いので、日産の部販に電話して在庫の確認。
あったところで、燃料のこない車は動きませんが...
幸いにして?在庫は1個しかないそうな。
ということなので、仕方なしに古い純正インジェクターを取り出した。

9f4b45bc.jpg


一見使える風。
実は硬化して弾力が無いのは内緒なのだ。
ま、バラバラのリングよりはマシでしょう。

デリバリーにインジェクターを6本差し込んでエンジンに装着。
留めネジを締めこめば装着完了...

はっ...こ、この隙間はなぁに?困った

367cf2ab.jpg


なんか部品が足りませんがなぁ!

急遽チャリをこいで近くのバイク用品屋さんに部品探し。
バイク屋さんには妙なものが在庫してて助かる。
25mmのジュラルミン製スペーサと45mmのボルトゲット。

6219d11f.jpg


なんとかエンジンに取り付けて次はレギュレータを装着しようと...付きませんがな。困った
水温センサだかのコネクタと干渉している。カットカット。

e501d3c8.jpg


コネクタを削ってしまいました。

無事に(無理やり)装着完了の図。

dc0259f7.jpg


かっちょいいエンジンルームになったの図。

a641d0df.jpg


おそるおそるエンジンをかけてみましたが、燃料漏れはありませんでした。

そのうちOリングとインシュレータと燃料パイプを交換しとかねば。





at 12:53|PermalinkComments(2)整備