2007年09月

2007年09月29日

シャコ万の大活躍

とりあえず練習ヘッドでシャコ万を使ってみる。

まずは邪魔者の除去。
これでダメだったら超強力磁石の出番だったが問題なく簡単に抜けた。

ed5f5053.jpg


シャコ万活躍中。

1a6a03db.jpg


かなり使えることが判明。

d74e4b72.jpg


小改造を経てめでたくバルブスプリングコンプレッサーに昇格。(笑)

9a09896c.jpg



at 07:14|PermalinkComments(0)整備 

2007年09月28日

特殊工具

これなーんだ?

f8dac4a9.jpg


シャコ万6インチ、680円也。

で、こう使う...

99dafc07.jpg


できるのか?(笑)

ひさびさだし、本ちゃんヘッドで失敗したら困るので練習してみよう。

実はなんでも屋はその昔、バルブスプリングコンプレッサーなるものを東急ハンズで大枚はたいて購入したことがある。
確か15年ほど前で二万円前後したのだ。
FJ20のバルブを二基分付け替えたら、開いてダメになっちゃった。
ダメになったそいつを持ってハンズに行ったら返金してくれました。タダでレンタル...(爆)。
それ以来ハンズは大好きです。(笑)


at 09:53|PermalinkComments(1)整備 

2007年09月15日

走った後は整備

先週走り回って気になるところもあるので整備。

駐車場で車を見ると何か変?

fcc75ec6.jpg


ありゃ、リップの吊り下げ金具が外れてる。いつからだろう?手で持ち上げたげど再装着不可。こりゃかなり強くぶつけてんぞ。困った
まずは軽く修正。

続いて排気温度センサーの交換。

動かなくなったセンサーはシースが溶けてた。

22ef9f6f.jpg


その後バルタイをお山仕様の低速トルクモリモリ?に...

3551203e.jpg


んでもって、先日の富士で気になったブレーキの異音のチェック。
多分とっかが接触してるのではないかと...

ん?こいつか?

8de9475d.jpg


いや、先日のチャリンチャリンという高い金属音。ここではないはず。
これは何かが挟まったのかな?全周にわたってあるけど、二つに割れたりしないよなぁ...困った

キャリパーを外したらチャリンの原因発見!

cc930ad8.jpg


ここがローターと接触して音が出ていたらしい。
原因さえわかれば安心。そのうち削れて音は出なくなるべさ。(爆)

外周も少し当たった跡が...

68102c0c.jpg


ま、こんなもんなら気にすることないべさ。めでたしめでたし。

外したタイヤを見たら、右のフロントだけ内減りしてらぁ。
アライメントが少しおかしいらしい。

bb299453.jpg


めんどうなので左右を入れ替えておいた。
ローテーションが逆になるけど、あと少しだけだし。(笑)

最後にAACバルブを調整してキャッチタンクのブローバイオイル量を確認。ビーナスであれだけ踏んだのにほとんど出てない。
やはりサーキットでしか出ないみたい。
エンジンオーバーホールするまでサーキット禁止だな。

オーバーホールに備えて転がしておいた頂き物のヘッドのチェック。

あ”困った

ecf87763.jpg


バルブに穴がありますけど?...しゅーりょー。

んー、連休ももう半日が終わってしまった。


at 12:01|PermalinkComments(2)整備 

2007年09月10日

楽しい週末

土曜日は富士でGT-Rマガジンのイベントがあったので行ってきました。

フリー走行が当たったので、秘密兵器を投入して気合満点。

07064a5f.jpg


ついに「チーズ」が全国区デビュー!(笑)

ブレーキのチェックをしていたらわずか二周で赤旗中断。
ベストラップ3分13秒という大記録を樹立。
たった二回しか通っていない貴重な絵を撮っていただきました。

1d53402e.jpg


これだけ見たらぶっちぎりで走ってるっぽいぞ(笑)。
Pontaさん、ありがとう。

一周5千円の無茶高い体験走行でした。

気合がカラ回りしたおいらは日曜日にストレス発散の旅に...

早朝3時出発でハイスピードツーリングへ。

b8ca1f1c.jpg


最終目的地は美ヶ原。

f3adf5ab.jpg


早朝ということもあって道はスカスカ。好天の中おなか一杯走ってきました。

86b52f25.jpg


おなかは一杯になったけど、ガスは空っぽ...

河童の湯で汗を流して...

a5ab2e5b.jpg


道端で売ってたこんなものをゲット!

6d9cdd89.jpg


白州の道の駅で美味しい水を汲んで財布も空にして帰ってきました。

7e964249.jpg


ほんでもって夕食は当然...

e578b8e4.jpg


松茸づくしでございます~。

どうやら輸入物だったらしく香りがダメダメだったのは内緒だす。怒り

ちと運気が下降気味かも。悲しい


2007年09月03日

作業色々

来週のGマガイベントに申し込んでいたところ、フリー走行が当たってしまった。1万円と格安なのだが、はたしてクリアラップは取れるのだろうか?

2460ed1e.jpg


なんにしても走るからにはそれなりの整備が必要。
ということで、週末の休みを利用して夏の疲れをリフレッシュ!

まずは交換用のパットの加工から...

986a58bb.jpg


ベルトサンダーでは歯がたたずに、結局ディスクサンダーのお世話に...
夜のしじまを破って響き渡る騒音(^^;。選挙カーと同じ8時まではご勘弁>ご近所様すいません

翌朝。
オイルが抜けるまでの間にローターの修正。

313075d9.jpg


0.3mmのアルミ板を0.5mmに変更。
これでダメだったら銅かステンを探そう。

んでもってついでに昨晩加工したフロントのパットの交換。

73345014.jpg


まだ半分ぐらいあるけど、摩剤がはがれかかってるような気もするので保険のため。

パットをいじったので、ピストンを戻すためにエンジンをかけてブレーキペダルを踏み踏み。

あ”困った

341e4964.jpg


なんじゃこりゃ?と思ったらオイルを抜いてまんがな。やばかった。困った
オイルラインに残ったオイルも綺麗に抜けたことでしょう。
#ということにしておこう

ドレインボルトを新しいのに交換。
締めこむも...感触が怪しい。
野生の勘がこれ以上のトルクは危険だと告げる。
とりあえずそのままにしてオイルフィルターを交換してオイル注入。

うーみゅ、やはりドレインからにじんでまんがな。
少しだけドレインボルトを締めこむ。漏れ止まらず。
仕方がないので、ドレインボルトを1mmほど緩めてシールテープを巻き込んでみる。
なんとかオイル漏れが止まった。
こりゃ根本対策が必要ぢゃ。次回のオイル交換までになんか考えよう。

続いてリアデフのオイル交換。LSDが少しバキバキしてきたのでオイルが劣化している模様。

65e94d79.jpg


なんの気なしに前に回って驚いた。
あ”困った

e61e5f41.jpg


車高が低いとこんなとこも要注意なのね。(笑)

その後お山用のバルタイをサーキット用に変更。

88d796eb.jpg


IN101/EX112
アイドリングが苦しそうぢゃ。

整備完了。


at 12:30|PermalinkComments(1)整備