2006年11月

2006年11月30日

サーキットの課題

筑波サーキット20分×3ヒートの走行で、走りっぱなしで40周も走ってしまった。同行のAB氏(仮名)と二人で耐久の部はワンツーを決めました。(違)

猿状態で走行を楽しんだのであまり良くわかってないながらも、次の課題が見えてきた。

問題点:ラインがわからーん。(自爆)

1コーナーから1ヘアピン進入までは多分合格。

1ヘアの立ち上がりから2ヘアまでの走り方が多分なってない。
1ヘアの立ち上がりはどこからアクセル踏むんだろう?
おいら出口が見えるまでインベタ。(^^;
ダンロップはどこから入ればいいだ?後からビデオ見たら多分奥まで行き過ぎ。進入のブレーキングでケツが流れるので立ち上がりも滑るのが怖くてアクセル踏めない。
その後の左高速コーナー、広すぎてどこ走ればいいの?アクセル入れると回りそうで踏めな~い!

最終コーナーはどこから入ればいいんだか?ブレーキはどこからかけるの?
怖いので、はるか手前からブレーキーを引きずりながらどっちに行っても大丈夫なようにど真ん中で入ってます。
当然格下の車にインを刺されます。(自爆)
男は黙って直線勝負!(違)
最終の脱出速度が遅い上に、1コーナーの突っ込みも甘いので、最終で刺されたらメインストレートでは抜き切れないのは公然の秘密です。
もう200馬力ほど乗せないとダメかな?(大違)

車のこと
重いのはファミリーカーだからしかたない。
パワーはまぁ十分でしょう。(あと100馬力ぐらいは欲しいけど)
ただ排気温度が低いので、春道さんから譲っていただいた10番プラグはまだ出番がない。もう少し燃料絞ってもいけるかも?もっと気温が下がってからチャレンジしてみます。
ブレーキもこれだけ走りっぱで少しフカフカしただけなので大丈夫なのだろう。
クラッチも熱を入れたら滑らなかった。
足のセッティングは...リアを出なくしたいけど、なにやっていいかわからない。(自爆)
とりあえず5mmほどフロントを上げるかリアを下げてみるだな。

水温が92℃まで上がってしまった。
クーリング走行をやって85℃程度に下げても全開で一周すると90℃超え。
ルマンで富士を走った時には問題なかったような気がしたんだけど?
ん?あの時も95℃ぐらいはいってたっけな?(^^;
サーキット走行は銅二層じゃ足りないのかなぁ...

水温上昇するとECUの補正が入るのでパワーダウンしてしまう。
あ、水温対策は金かかるばっかりでパワー上がらないって思ってたけど、相対的には上がるのか!やってみる価値あるかしら。

うちに帰ってガソリン入れたら64.5Lも入ってしまった。新記録だ。
32のタンクって何L入るの?(^^;
燃費もワースト新記録。やはり燃料絞るべき?(違)


at 09:24|PermalinkComments(6)

2006年11月29日

筑波サーキット

体を張った努力は報われた?
自宅を出るときには降っていた雨も、サーキットへ到着する頃にはほとんど
あがっていた。

んがー、お日様が出ないので路面はウェット。
1ヒート目はおっかなびっくりツーリング。ベスト1'19"720
ツルツル氷の上を走ってるような感覚。

2ヒート目はそこから始まって最後にベスト1'10"439
徐々に乾いてきていたようで、だんだんタイムが上がってきていた。
ウェットながら、前回と似たようなタイムで一安心。

3ヒート目、ようやくレコードラインのみは乾いてきた。
グリップを探るように走ってベスト1'06"523
最高速は181キロ

んー、まだまだ修行が足りない。
最終コーナーの走り方がわかりません。

次は完全ドライで走りたいなぁ。

デジカメを忘れて写真はありません。


at 09:15|PermalinkComments(3)

2006年11月27日

コスプレ

あ~した天気にな~ぁれ~!

eddae271.jpg


明日は筑波サーキットの走行会なのである。

昨日までの予報では午前中は雨が残るとのことだったが、この後TVの天気予報を確認したら、午前中お日様マークが。
ガンバレお日様!

前回は錆びてた腕だったが、その後のリハビリで錆も落ちたはず。
車の整備もばっちりでかなり力が入ってます。
ドライだったらちょっと頑張ってみます。

明日以降音沙汰が無かったら、錆を取って細くなった腕が力入れすぎで折れちゃったってことで探さないでください。(爆)


at 21:39|PermalinkComments(5)

2006年11月26日

インマニガスケット抜け?

昨日、一日がかりでバネ交換、パット交換、エア抜き、タイヤ交換の重整備を行った。当然試乗に行きたいのであるが昨晩は冷たいビールに阻まれた。

今朝、早起きして水汲みがてらに試乗へ。
行きは調子良く走れたのであるが、だんだんとアイドリング負圧がなくなってきた。戻って大黒へ向かう途中にアクセル全開にしてみたら、ついにブーストもかからなくなった。

エンジンルームからはエンジン音に混ざってシューという不気味な吸気音。
パイプ類が抜けたのかとざっと触ってみるも異常はみられず。こりゃインマニのガスケットが抜けたのかと天を仰ぐ。昨日も重整備したばかりなのに、今日はサージタンクの脱着なのか。悲しい
噂ではタービン交換以上の難物とか?困った

動けなくなっても大丈夫なように、自宅の駐車場でやるべかとまずは部販へガスケットの在庫調査の電話をする。在庫なし。
こうなったら困ったときの秘密基地。中古のメタルならあるそうな。さすが。

という訳で急遽大黒から御殿場へブーストのかからない車で急ぐ。
負圧100のくせしてアイドリングは安定してるし、アクセル踏めば黒煙も吐かずにそこそこ走る。変なの?と思いつつもインマニガスケットの抜けた車になんか乗ったことないので...

秘密基地の主曰く、
「インマニのガスケットなんかそうそう抜けるもんじゃないよ。またそんなの見たことない」
しぶしぶ各パイプをチェック...
あー、ブーストセンサーに繋がる細いパイプが裂けててポロンと抜けた。
大黒ではまだかろうじて繋がってて外れなかったらしい。

こいつが裂けてた部分。
長さ1センチ以上にわたってパックリ。

e5d84359.jpg


また裂けるよってことなので、結局パイプを交換した。
交換してエンジンオン!
あ、あれぇ?負圧なくなった。悲しい
ダミーのパイプに繋いでました。日産の罠ぢゃ。

写真は6番とバルクヘッドの間。
いかにも「ここに繋いで」って見えるでしょ?
錆びてるからちょっと変?とは思ったんだが。

8013c717.jpg


つけ直してめでたしめでたし。
今日中にできるか心配していた作業が30分かからずに終わった。
おいらはツキがある?(馬鹿)

なんだかんだで本日の走行312キロ。
ろくに作業してないのにダルいのは、昨日の疲れが残っているのかと思ったけど走った距離のせいもあるのか?
なんにしても一番の原因は歳のせいか。(自爆)

そうそう、ぐっちーさんが大変なものを発見してくれた。
リアタイヤが一本だけローテーション逆に組んである。
こいつは明日の夜に組みなおすだ。
なんで車に装着する際気が付かないのか?>ぢぶん


at 15:18|PermalinkComments(2)

2006年11月25日

ウィンカー8

闇に葬られたかに思えたクリアーレンズプロジェクトは、水面下で密かに活動していたのだ。

じゃーん!

72efc819.jpg


とりあえず形にはなった。

ただ、エポキシが硬化不良を起こしてる。
ハロゲンライトで加熱硬化中。

b2b5ce05.jpg


硬化せずに融けました。(爆)
力が抜けたので写真なし。

再度トライ。

09c4c832.jpg


テーピングがキモだとわかってきた。
次こそ...


at 17:15|PermalinkComments(3)